2025年4月現在渡航情報

当協会取扱いの主な留学先の渡航情報
※日本からの渡航
(2025年4月2日現在)

現在、短期滞在の渡航者に対して、観光ビザの申請が不要な国でも「電子渡航認証」の取得手続きが必要になってきているところが増えています。短期留学をお考えの方は、以下の表を参考に、渡航前に電子渡航認証の申請・取得を忘れないよう気を付けてプログラムのお申込みをされてください。

また、入国時に入国カードの提出が必要な国もあります。併せて参考にされてみてください。

国名電子渡航認証有効期限申請料入国カード
イギリスETA2年£10不要
アメリカESTA2年US$21不要
オーストラリアETAS/ETA1年AU$20Passenger Card
(用紙)
ニュージーランドNZeTA2年Web: NZ$123
アプリ: NZ$117
※それぞれ環境保護・観光税NZ$100を含む
NZTD
(NZ入国申告)
※事前のオンライン登録が原則
カナダeTA5年CA$7不要
EU諸国ETIAS
(2026年後半~導入予定)
3年EUR 7 (18歳以上)
※17歳以下は無料
不要
(アイルランド、スペインを除く)
※パスポートの有効期限がそれ以前の場合は、パスポートの有効期限まで有効です

随時受付中

気になるプログラムはありましたか?

お気軽にご相談ください。留学先の手続き代行からご出発までお客さまのサポートをさせていただきます。また、ご出発からご帰国までも担当者がしっかりとフォローさせていただきます。当協会では8週間以上の留学については「無償」で手続き代行を行っております。

前の記事

2024年9月現在渡航情報